
受験や就職でTOEICのスコアが大事ってよく聞くけど
そもそもどんな試験なのか分からない、スコアってどう決まるの?
なんて疑問はありませんか?
ではまずはじめに、TOEICの概要を説明します。
TOEICの種類と測れるスキル
一般的に言われるTOEICとは 「TOEIC Listening&Reading Test」
の事を指します。
英語によるコミュニケーション能力を幅広く測るテストです。
TOEIC Listening&Reading Test は英語のコミュニケーション能力を
公平公正に評価する世界共通の基準となるテストの一つです。
ここからTOEICテストの種類と測れるスキルについて説明します。
TOEICProgramには2つのテストブランドがあり、それぞれ
4技能のスキルを測定します。
1.TOEIC Tests
日常生活やグローバルビジネスにおける活きた英語の力を測定する、世界共通のテスト。
聞く・読む力を測る TOEIC® Listening & Reading Test
https://www.iibc-global.org/toeic/toeic_program.html#anchor02
話す・書く力を測る TOEIC® Speaking & Writing Tests
により、4技能(聞く・読む・話す・書く)全ての英語コミュニケーション能力がわかります。
2.TOEIC Bridge Tests
英語学習初心者から中級者を対象とした日常生活における活きた英語力を測定する世界共通のテスト。
・TOEIC Bridge® Listening & Reading Tests :聞く・読む力を測るテスト
https://www.iibc-global.org/toeic/toeic_program.html#anchor02
・TOEIC Bridge® Speaking & Writing Tests :話す・書く力を測るテスト
ひとくちにTOEICといっても種類があるってご存じでしたか?
測定したいレベルに応じて活用してみてださいね。
TOEICテストの特長
① テスト結果は合否ではなく、10~990点(L/R共に495点満点)のスコアで示されます。
② 特定の文化を知らないと理解できない表現を排除しているので、
誰もが公平に受けることができる「グローバルスタンダード」として活用されています。
③ 知識・教養としての英語ではなく、オフィスや日常生活における
英語によるコミュニケーション能力を幅広く測定しています。
④ 受験者の能力に変化がない限り、何度受験してもスコアが一定に保たれます。
資格といえば合否で判定されるものが多くて
スコアってちょっとピンとこなくありませんか?
次は「スコア」とその能力レベルについて解説していきます。
能力レベルとスコア
TOEICテストのスコアとコミュニケーション能力との相関関係
*TOEICL&Rテスト至高の模試600問より
上記の表を参考に自分はどのレベルの位置しているのか、
どんな能力レベルを身につけたいのか考えてみてください
テストの構成について
TOEIC L&Rテストとは、2時間で200問に答えるマークシート方式のテストです。
TOEICは大きく2つの分野に分かれており、以下の時間の中で回答していきます
①「聞く」力測るリスニングセッション
②「読む」力を測るリーディングセッション
では、それぞれどんな構成になっているか説明いたします
・リスニングセッション
リスニングセッションはpart1からpart4に分かれておりそれぞれ
出題形式と問題数が異なります。
part1 写真描写問題 6問
part2 応答問題 25問
part3 会話問題 39問
part4 説明文問題 30問
・リーディングセッション
リーディングセッションはpart5からpart7に分かれており
出題形式と問題数は以下の通りです
part5 短文穴埋め問題 30問
part6 長文穴埋め問題 16問
part7 読解問題 54問
(一つの文書:29問)
(複数の文書:25問)
各partの出題形式の詳細はこちらで確認下さい。
2時間の試験って長いですよね…集中力が続かないよ~なんて思いませんか?
私はめちゃくちゃ思いました…笑 最初は根気で頑張っていました。
しかし今なら分かります、集中を切らさず2時間の試験をやり続けられるかは根気ではありません!
圧倒的慣れです!!!
練習次第で2時間を集中力を切らさづに有効活用できるようになります。
こちらについては後ほど説明いたしますね。
採点・結果について
TOEICのテスト結果は上記にもあるように、
リスニングセッション5~495点
のスコアで、5点刻みで表示されます。
テスト結果はOfficial Score Certificate (公式認定証)として
試験から30日以内に発送されます。
Official Score Certificate(公式認定証)サンプル

A:受験票貼付の写真と署名がモノクロで印刷されます。
B:Your Score→今回取得したリスニング、
リーディングの各セクションスコアです。
右側にトータルスコアが記載されます。
Percentile Rank(パーセンタイルランク)→
取得したスコアに満たない受験者が全体でどの位を占めているかを
パーセンテージで示しています
C:Score Descriptors(スコアディスクリプターズ・レベル別評価)
今回取得したスコアをもとに、あなたの英語運用能力上の長所が書かれています
D:ABILITIES MEASURED(アビリティーズメジャード・項目別正答率)
リスニングで5つ、リーディングで5つの項目における正答率を示しています。
参考:https://www.iibc-global.org/toeic/test/lr/guide04/guide04_02.html
TOEICテストについての概要はここまでです。
なんとなくTOEICについてイメージがわきましたか?
それではここから、学習方法について
紹介していきます!
コメントを残す